適正湿度は50~60%

本文を始めるに前に、検索エンジンで来られた方へ案内です。
インフルエンザなどで適正湿度保持に必要な加湿器はこちらから、
カメラなどを湿度管理して適正湿度で保管できる防湿庫はこちらです。
また、ワインの温度と適正湿度を管理して保管する、ワインセラーはこちらになります。

適正湿度は50%から60%

一般に部屋の適正湿度は40%から60%に保湿することだとされています。
建築物衛生法では、相対湿度の管理基準値は40%~70%

疲れ目・眼精疲労の原因の一つあるドライアイ予防には、
少し高め設定して50%を下回らないようにします。
冬特有の問題である乾燥肌やインフルエンザの予防では、40%以上で大丈夫です。
ただし湿度が高くなりすぎるとダニ・カビが発生するので、上限は60%とします。
うるおいを我が家に!加湿器ウルトラ活用術 : ためしてガッテン – NHK

湿度コントロールのできる加湿器で適正湿度

加湿器はいつくか種類がありまが、ハイブリッド式加湿器気化式加湿器が、
快適な適正湿度を保ってくれます。
気化式とハイブリッド式は、原理的に部屋の湿度が低い時には多く加湿しますが、
湿度が高くなると殆ど加湿しないからです。

ところがスチーム式加湿器超音波式加湿器では、
原理的に部屋の適正湿度に関係なく加湿できます。
自動制御がうまく機能しない時は、加湿をやり過ぎて快適さが損なわれます。

私は気化式であるウイルスウオッシャータイプを使っています。
除菌と消臭も同時に行えるので、とても快適です。

適正湿度が維持できる暖房機

石油ストーブガスストーブ石油ファンヒーターガスファンヒーターは、
燃焼によって水蒸気が放出されるので、乾燥が防げます。

ところが、エアコン暖房では、水分補給がまったくないので、
空気が乾燥します。
ダイキン工業うるるとさららシリーズには保湿機能があり、
部屋の適正湿度が維持できます。

湿度計はレスポンスの良いものを

目は外気に露出しているため、空気が乾燥すると真っ先に乾きます。
特にエアコン暖房は、水分の補給がまったくないので、乾燥が早く進みます。
暖房時、部屋の湿度管理の盲点は、湿度計のレスポンス(計測間隔)です。

空気の乾燥を素早くキャッチするには、計測間隔が短くて
レスポンスの良いものを選ぶ必要があります。
ちなみ私が現在使っている温湿度計はこちらです。
佐藤計量器製作所 デジタル温湿度計ルームナビ PC-7700

佐藤計量器製作所は、プロ用の各種測定器から家庭用まで
製造している計測器製造メーカーです。
誤差の大きい湿度計が多い中で、
この温湿度計は専門メーカーなので信頼できます。
ちなみに正確に湿度が測れる気象測定用の測定器も製作しています。

PC-7700は、温度と湿度を10秒間隔で測定しています。
エアコンのスイッチを入れると、すぐに反応して温度は1℃、湿度も1%きざみで、
10秒毎に変化するのが分かります。
とても敏感で、窓を少し開け閉めしただけで値が変化します。

ドライアイ防止の為の湿度管理では、アナログ式の温湿度計はお奨めできません。
なぜなら正確な温度や湿度を表示するまでに、すごく時間がかかるからです。
暖房をつけると同時に、部屋の湿度は直後にぐんぐん下がり始めます。
しかしアナログ式の湿度計は、部屋の湿度の変化にまったく追いつきません。

空気がカラカラになって、目が乾いた頃になって
やっと湿度計の表示が下がり始めるのです。
これでは暖房中の部屋の適正湿度を管理するには、
アナログ式の温湿度計では、あまり役に立ちません。

目の周囲を保湿

部屋の適正湿度を50%~60%に保っても、どうしてもドライアイが改善できない場合は、
目の周囲だけ湿度を高くできる保湿メガネ(一覧)を使います。
これならば部屋の湿度を上がることなく、目の周囲だけ湿度を高く保つことができます。

適正湿度の関連記事

目の乾燥対策ドライアイ対策メガネドライアイコンタクトレンズとドライアイコンタクトと目薬

コメント

  1. […] 適性湿度は50~60% […]

  2. […] 知っていましたか?疲れ目、眼精疲労は30歳過ぎると悪化する 以前は平気だったに、目の疲れがひどくなったあなたへ、今すぐ伝えたい!疲れ目・眼精疲労解消法 疲れ目・眼精疲労について目の衰え目の酷使目の乾き矯正不良明暗差疲れ目チェック目の調節疲労疲れ目と眼精疲労ドライアイストレスからの疲れ目黄斑変性症飛蚊症目の健康を保つ栄養素目の病気糖尿病網膜症レーシックと疲れ目疲れ目・眼精疲労と視力の関係パソコンめがね通販でめがねを購入パソコンめがねの適正度数疲れ目チェック度数・ディオプトリーについて老眼鏡の度数について遠見視力と近見視力視力検査眼鏡処方箋について乱視HOYAリマークメガネのシャンプー疲れ目は老眼のサイン?初期の老眼はめがねで目の疲れが軽くなる遠視は疲れ目になりやすいコンタクトとドライアイコンタクトと目薬コンタクトでパソコン作業めがねは見る距離に合わせるめがねの過矯正強い近視はめがねよりコンタクトコンタクトとメガネの使い分け眼精疲労予防めがね乱視チェック老眼チェック疲れ目・眼精疲労を予防する低輝度モード直流点灯明るさ(照度)は300~500ルクス適正湿度は50~60%FlexScan S2433W-Hケイエコライトドライアイ対策メガネ疲れ目チェックフィルターライトLED照明洗眼パソコン机のモニター位置目にやさしい照明疲れ目・眼精疲労をケアする疲れ目チェック人工涙液動体視力トレーニング充血を取る目薬超音波治療器アイマスク眼筋運動目の健康を保つルテインほうれん草ブルーベリーカシスリンクオススメリンク-目に関連オススメリンク-目に関連2オススメリンク-健康に関連オススメリンク-健康に関連2オススメリンク-その他相互リンク募集中! […]

  3. […] 適正湿度は50~60% 人工涙液 ドライアイ 目の乾き 投稿先: ドライアイ, 疲れ目・眼精疲労を予防する 最終更新日:2011年 5 月 11日 […]

タイトルとURLをコピーしました