糖尿病網膜症とは、糖尿病が原因で網膜に異常が生じる病気です。
糖尿病の三大合併症のひとつです。
日本の成人の中途失明の原因の第2位。
糖尿病網膜症で、社会生活全体に支障をきたす人が、年間 3,000人程度います。
『糖尿病で目が悪くなるなんて、知らなかった」ってことのないように!
糖尿病網膜症は、糖尿病になってから、血糖コントロールを十分しないまま放置していると、
7、8年から10年が経過すると、合併症として、じわりじわりと発症してきます。
かなり進行するまでは自覚症状がないこともあり、
まだ見えるから大丈夫であると自己判断はとても危険です。
網膜症が進行してくると、網膜に浮腫をおこしたり、
硝子体中に出血したりして、視力が低下します。
自覚的に見えにくくなってきた頃には、網膜症はかなり進行しています。
糖尿病の人は目の症状がなくても定期的に眼科を受診し、
眼底検査を受けるようにしましょう。
血糖値コントロールとともに定期的な眼科検診が、
進行を抑え視力を守ることになります。
網膜症がごく軽度の頃には、眼科医が行う治療はありません。
内科医の指示に従って 糖尿病のコントロール改善、
良好な状態の維持を心がけます。
治療方法は、レーザー光凝固術を行います。
硝子体出血や網膜剥離の手遅れ状態では、硝子体の手術をします。
注意する点は。糖尿病網膜症が見つかった時に、
急に厳格な血糖コントロールを始めると、
逆に網膜症を悪化させてしまう場合があります。
糖尿病の治療とともに、眼科での綿密なチェックも欠かせません!
コメント
[…] 糖尿病網膜症とは、糖尿病が原因で網膜に異常が生じる病気です。 糖尿病の三大合併症のひとつです。 日本の成人の中途失明の原因の第2位。 糖尿病網膜症は、糖尿病になってから数 […]